明けましておめでとうございます。代表幹事 食品業界研究会2024年1月3日読了時間: 1分2024年(令和6年)、明けましておめでとうございます。昨年は施設見学2回や新しい分科会「物流研究分科会」の発足など充実した活動で、多くの新しいメンバーの加入もありました。本年は物流の2024年問題など食品業界にも多大な影響がある年です。当研究会としても少しでもお役に立てるよう活動していきます。本年最初の定例会は1月10日です。あらためてお知らせします。
11月定例会のお知らせ急に寒くなりました。インフルエンザもはやっているそうで心配です。 11月の定例会は「日本茶輸出の現状、対米、EU」という内容で外部講師をお招きしての講演になります。 食品の輸出は政府も力を入れており、今後の日本の市場からしても取組みが必要なものとなります。 しっかり勉強したいと思います。
10月定例会のお知らせまだ暑いですが、何となく秋の感じがしてきました。 10月定例会のお知らせです。 今月は外部講師をお招きしての講演会となります。 「塩事業について」ということで、企業にお勤めの中小企業診断士 大須賀さんにお話しいただきます。 中々お聞きできないお話のようで、楽しみです。...
コメント